こんにちは。
この前勝木さんのデビューお祝いでスタッフと天王寺にごはんを食べに行ってきました‼️
お肉もお魚もおいしいお店で満腹になりました🙌
写真は一枚しかありませんが、他のもおいしかったです🎵お刺身も鰹や鯛は普段食べないのですが臭みもなくおいしくいただきました🐟️
とても優しい勝木さん。これからも頑張ってね❤️
こんにちは🙋
今年の夏はあんまりお出掛けをしなかったので、少し物足りない感じです。
子供たちが大きくなると親戚との予定も合いにくくて、なかなか予定がたちませんね😢
お盆は初めて自分で運転をして娘たちと帰省してきました🚗
休憩含めると8時間~9時間かかったので、大変でしたができない距離じゃないと思いました。また、いつかチャレンジしたいと思います。
親戚の家にとまりにいったり、友達の家でランチをしたり楽しかったです。
コロナ渦ですが、ピアノの発表会が今年も行われました。去年よりも少し制限が緩くなり、おじいちゃん、おばあちゃんも観覧できるようになりました。
先生方も気を遣ってくれて主催者側の方がとてもたいへんなんだとおもいます。
皆日頃の練習の成果を見せてくれました。
私はピアノを習ったことがありませんので、どのくらいの緊張感かわからないのですが、かなり緊張するようですね(((^_^;)
また来年も頑張って欲しいとおもいます。
こんにちは。
久しぶりに少し遠くにランチを食べに行ってきました🍴家族に教えてもらった奈良の広陵町にある焼き肉(樹苑)という所です。人気のお店だそうで月曜日のランチでしたが、車も満車でした。店内は広くてすごしやすかったです。
お肉がとても柔らかくて久しぶりにこんなにおいしいお肉をいただきました。
少し距離がありますがメンバーズカード作ってきました。その辺は、竹取物語の舞台だそうで、大きなかぐや姫がいる道の駅もありました❗
奈良の隣に住んでいるのに全然しらなくて、この辺の歴史も勉強してみるのも楽しそうと思いました。
今月、下の子が10歳になりました。うちの姉妹は誕生日ケーキ🎂に31のアイスケーキを頼みます🍀アイスクリームがすきなんですね🙆
今年もよろしくお願いします。
年末は実家に帰省してきました。久しぶりにお出掛けしてきました。
美味しいスイーツ🍰🍩🍮✨
映えるくら寿司🍣
子供リクエストの原宿
疲れすぎて年越しは爆睡してしまいましたので、初日の出は、いとこのマンションからスカイツリーと。反対側には富士山🗻
関東に住んでいるころは、富士山が見えるのが珍しくないので、何ともおもってなかったんですが、大阪暮らしがながくなると、富士山が見たいものに変わりますね❤️新東名を走っていると何枚も写真を撮ってしまいます📸
年始には、神奈川に戻って地元のイルミネーションで、人気のあるプレジャーフォレストというところに数年振りにいってきました。
田舎で寒くてその分イルミネーションは、きれいなんですが、寒くて寒くて危険でした‼️
セーラームーンとのコラボがあったので、かわいいものばかりでしたよ🎵
そして、1月に退社した木下さんとの思い出ものせておきます♥️頑張ってね🍀
こんにちは。
一年以上ぶりに最近実家に帰ることができました。一年以上間が空くと子供の成長に驚くそうです😆🎶
コロナも少なくなってきていたので、新しくできた施設に足を運んできました‼️
渋谷SKYというところです。渋谷の町が360°見渡せました。渋谷のど真ん中の展望台は初めてでいろいろな建物が見えました。
すぐ近くのミヤシタパークにも行きました。
キットカット作り体験ができるとのことで予約して行ってきました。細かくて工程が見られて勉強になりました。
短い時間でしたが、充実した帰省で大満足です。地元の友達とも会えてまたパワー満タンになりました☺
こんにちは。
久々にスタッフと花壇の植え替えをしました。
今年は屋外用のシクラメンをうえてみました。
そして、ローズマリーをアップで撮ってみました‼️すごく綺麗に写ります。
お天気もよかったので空もとってみました。
気持ちの良い秋晴れでした☀️
今年は少しの時間ですが小学生は運動会をみることができました‼️このままおさまってくれると遠足も行けそうです✨楽しい思い出を沢山つくって欲しいので是非行って欲しいですね🙋
こんにちは。
久しぶりに友達とランチにいってきました。
前みたいにガヤガヤ話せませんので、マスク越し、パーテーションごしにコソコソと話して、ゆっくりするのも、気を遣うのでランチが終わったらカフェに行きまた少し話しました。
これができるだけでも少し進歩しました🎊
家族のお休みの日も行くところが特にないので、ドライブにいって、人のいないところをブラブラして帰ってくることが多いです。
ディズニーや、ユニバに行って楽しみたいですね❤️
この前のお月見の日。左の黄色い月が前日の🌝
右側が当日のお月様です。時間帯が違うから色が違ってうつるんですかね🎵
こんにちは。毎日暑い日が続きますね‼️
今年の夏は、あんまり出掛けることができず、暇で暇で、子供達からプールをせがまれ狭いベランダにぎゅうぎゅうのプールを購入しました❤️
この位しか家でできることがありませんね😢
早く早くコロナが落ち着いて、実家に帰ったり地元の友達や親戚と遊びに行きたいですね😉
こんにちは。
梅雨が空けてから凄く暑くて休みの日に何処にいこうかいつも悩みますね😅
都会には遊びにいきにくいし…
ここ三週連続で河内長野の川に遊びに行ってます。たべるものを持っていったり、BBQをしたり‼️月日が経つにつれて川も混んできました。そして駐車場代も少し値上がりしてました。
川が冷たいので暑くなったら足だけ浸かって気持ちいいです✨
綺麗な川を選ぶと奈良の奥地になります。時間がかかるので大人はつかれちゃいますね😅
いいところがあれば教えてください🌺
こんにちは🌼
この前の日曜日二年ぶりにいつものホールでピアノの発表会がありました。
去年は同じ場所でできなかったので、二年ぶりのきれいなピアノの音色に癒されました☺️
一日も早く今までの生活に戻れるようになりたいですね😉🎶
帰りにお疲れ様の意味を込めて家族で🍰を買って帰りました🍀
また来年頑張ってほしいです😃👏💐
最近近くの太子温泉にホタルがいるときいたので初めて見に行きましたが、雨だったので二匹位しか飛んでいませんでした。よく見ると葉っぱのしたで雨宿りしてるホタルもチラホラいました。
来年はもう少したくさん飛んでる姿をみたいと思います🌌
こんにちは☀️
最近は何日か、晴れが続いて洗濯をするのにありがたいです。雨だと憂鬱ですね👕💦
5月は次女の誕生日がありました。毎年買うのはアイスケーキ🎂美味しいらしいです❤️
そして、最近私がはまってるものは新しくEffetで販売を始めたCOREMEというシリーズのシャンプー、トリートメント、洗い流さないトリートメントです💜
久しぶりにすごくいいものに出会えて毎日洗うのが楽しみなんです❗指通りもとても良くて、乾かすのもサラサラでありがたいです。
シャンプー難民の皆様にぜひ、おすすめしたいです。種類も髪質に合わせて3種類ありますよ💮
サロンで行うシステムトリートメントもとてもいいのでおすすめです😉
こんにちは🌼
最近どこにも遊びに行けず、いつも家で過ごさなくてはならないので暇ですね😅
一年前の自粛の時に購入したトランポリンを、最近また使いはじめました。
うちの次女は手先が器用で色々なものを作ります❗作ったらそのまま放置でゴミになるんですけどね😅
磁石で作ったアクセサリーと、二センチほどの大きさのお弁当ですめちゃめちゃ細かいのにすんなり作ります✨ここは、姉よりも長けてるところですね🍀
これは、わたしの大好きな福豆の本日のデザートを食べた日の写真です。本当、ここのオーナー天才だと思います✨美味しくないものはないです‼️
こんにちは。
長女が小学校を卒業しました。ここで仕事を始めた時はまだ保育園に通っていた長女が六年間終ったのを考えると月日の経過の速さに驚きますね😱💨💦
最後のランドセル🎒写真を撮った友達も多いそうです‼️
妹も春から一人で通学です☺️寂しいのかな?と思っていたら一人で行ける事がすごく嬉しいようです👏
四月から中学生🏫☀️新しい友達との出会いもあり色々経験してほしいです✨
こんにちは。
大阪に住んで早18年。初めて信貴山に行ってきました❗ちょうど虎祭とのことで、家族がやっている仕事の商売繁盛の虎さんを購入させてもらいました。
信貴城跡地を見に軽い気持ちで登ったのですが、思ったよりきつい坂道で、長かったけど家族みんなでとてもいい運動になりました。
成人式の皆様、おめでとうございます。
毎年適度な緊張感と楽しく仕事をさせてもらっています。
そして、成人式が終わってからお客様がヘアドネーションをしたいとのことで、カットさせていただきました。長年伸ばした髪をバッサリ😍
ありがとうございました🎵
今年もよろしくお願い致します🍬
少し前に子供の学校が早く終わる日があったので、午後から子供たちとUSJに行ってきました🎵クーポンつきの安いチケットが購入できたので行ってきましたが、閉園時間も調べずに行ったので、7時と知ったときはがっかりしました😭
思っていたよりも混んでいて、結局乗れたのは2つだけでした。並びながらミニオンのクッキーをたべました。お土産でクーポンが使えるのはありがたかったです✨
今度はゆっくり行きたいと思います。
3月以来のいつものお友達とのハロウィンパーティをしました🎃
今回は友達が🍕を焼いてくれました❗写真を漫画風にしました。面白いですよね❤️
そして、鬼滅の刃の映画公開三日目にみてきました。漫画でも見てるのですがやはり涙を流さずには居られない😭あと二回位は観ても良いなぁ~と思うほど大好きです‼️登場人物や、技の名前など全部は覚えられないのですが…子供たちの記憶力の凄さに感心しています。
こんにちは。
九月の連休に久しぶりに実家に帰ってきました。
今回はお墓参り目的で帰ってきました。
新幹線は空きすきでした。東京のコロナ事情がよくなかったので、今回は東京にいくのを諦めて地元の神奈川で行動していました。
友達と数名で友達の家に集まって楽しい時間をすごしました。涙がでるほど笑って楽しい時間をすごしました💟
友達のいぬ🐕を散歩させたり、ゆっくりした時間がすごせてとてもよかったです❗
実家に帰ったら弟のSwitchにびっくりしました。
こんなドラクエ仕様のSwitchがあるなんて…この、スライムの裏がコントローラになっていて使いやすそうでした✨
こんにちは。
8月もあっという間に終わりました‼️今年は夏休みが短いこともあり慌ただしい感じがしました。
なるべくひとが集まるのを避けながら、でも遊びたいと言う事で今年はレジャー施設を避け、プールも避け、車中泊の福井の海に行ってきました✨
今回、五回目の福井県の海でした。
行きたい海がやっているとのことで、朝早くから海に行きました❗
三年ぶりの海水浴場。やっぱり海がきれいでとても癒されます😆
私は年齢を重ねるごとに水に酔いやすく、プールや海で浮くのが苦手なのでほとんど入りません☺️
あとは、親戚と奈良の谷瀬オートキャンプ場にバーベキューと川遊びをしにいってきました。ついでに吊り橋も渡りましたが、揺れるし怖いしバランスを取りながら歩くので体幹が鍛えられた感じがしました☀️😵💦この辺からだと車で二時間弱です。自然が沢山のいいところだとおもいます。
そして、帰宅してからの後片付けに何日もかかる私でした😢⤵️⤵️
こんにちは☀️
四月に毎年開催されるピアノの発表会が3ヶ月遅れて、近くの場所に変更になり人数も減らしてソーシャルディスタンスをとりながらの発表会に行ってきました❗はじめての場所で親も、子供もお互い緊張するようなお部屋でした。
先生も大変な中、色々な準備をしてくださいました。
来年はいつもの場所ピアノの音色を楽しみにしています✨
まだ増えているコロナですね。できることは限られていますが、元気に生活していたいものですね。
今年は関東への帰省は避けようとおもいます。
どこかへ遊びにいけたらいいなぁーと考えております‼️
最近のランチです🍴いつもいつも美味しいご飯をありがとうございます😆❤️❤️❤️
こんにちは。
4ヶ月ぶり位にランチにいってきました。
藤井寺にあるあずさ珈琲です。初めていきましたが、沢山ランチの種類があって迷ってしまいました😋
野菜もあり、副菜も選べて私にはすごくありがたかったです。かなり満腹になりました。
食後にウィンナ~コーヒーを頼みましたが、思ったよりボリュームがあり、大満足でした。
また行きたいです❗
やっと、来月からお友達とランチする約束ができて、コロナが流行る前の幸せに、気がつきました🎵
やっと、学校も普段通りになりひと安心ですが、熱中症、マスク😷など気になることは絶えませんが、私は子供に子供用の日傘を使わせています。
下の子は邪魔くさいとさしてくれませんが、日陰を歩くようで涼しいのにーと思っています🎵
今は梅雨でじめじめ雨が続いていますが、すっきり晴れた日を心待にしています💮
でも、暑すぎるのも嫌ですねー☀️😨
学校がお休みになって、2ヶ月。振り返ると早かった気がします。まだまだ長くなりそうです‼️
ドリルを買ったり、学校の推奨するプリントをプリントアウトしてさせてますが、勉強はしても一時間程度で、あとは外で遊んだり、ゲームをしたり。
YouTubeや、ゲームの時間がかなり増えてます。
寝る時間もずれてしまっています😨
子供が玄関先に書いてしばらく飾っていた紙と、私が今ハマっているダルゴナ☕です。ホイッパーで本格的にモコモコにしていないので、近々挑戦したいと思います。少し甘さ控えめを挑戦していきたいです☕
こんにちは。この頃暖かい日が続いていたので、お友達と近くの二上山にハイキングにいきました。
学校が休みなので、かなりの人が来ていました‼️
お弁当をもっての山登り。疲れますが気持ちがいいです‼️お金もかからず、半日潰せます。
友達がいれば遊べますし、いいことだらけです🎵
日頃の運動不足も少しは解消されますし、すごく暑くなる前にまたいきたいと思います🎵
そして、親戚で久々のかに道楽🦀
何年かぶりのかに道楽でしたが、やっぱり美味しい‼️
こんにちは。
今回は私の大好きなランチをのせたいとおもいます。誉田のサンプラザの近くにある『福豆』というご飯やさんです。ランチのみの営業ですが、いつも忙しそうなので必ず予約してからいきます。
そこの週替わりの定食が、間違いなく毎回おいしいです。なので、いつもあるあらあげや、ハンバーグを食べるときがなく、何年も通ってるのにハンバーグは、食べたことがないです‼️
一ヶ月に一度はいきたいお店です。
古民家カフェですので、手作りスイーツも全部美味しい😋🍴💕
またいきたくなってきました。今月は二回いってきました‼️お近くの皆さん、よかったらどうぞ。
皆様とてもかわいくて綺麗でした❣️
おめでとうございますo(^-^o)(o^-^)o
一月は自分の誕生日もありました。
お店のスタッフからケーキ🍰をいただきました。
お菓子や、飲み物色々な方にいただきまして、年齢いっても幸せだなぁーと感じました。
あけましておめでとうございます‼️
今年もよろしくお願いいたします🎵
今回も神奈川に帰省してきました。いつも遊んでいる従姉妹の娘が受験のため今回は東京には泊まらずに家から色々でかけました。
私が長年愛用しているお気に入りのお財布やさんに行ってきました‼️ちょうど有吉散歩に出たみたいで、テレビの中で有吉さんがそこのお財布を使っていたのでお店もお客さんが多くきていました。
お財布は1000日以内に変えるのがいいみたいなので、それをめどに買い替えています✨今回はまだ2年ですが、かわいいのを見つけました❗
いつ下ろそうかワクワクしています(*^^*)
春財布がいいので、節分過ぎたらですかねぇー?
(・_・;?
隅田川、浅草寺、スカイツリーに近いのでぶらぶら歩いてきました🎵
浅草寺の混み具合はひどくて歩くのもしんどかったです。近くで天丼をたべて帰ってきました😋
こんにちはー(*・∀・*)ノ
この前久しぶりにキッザニアへ行ってきました。親戚に誘ってもらい甲子園へ。
4時に間に合わず、入ったらもう人気のお店は定員オーバーでした😨
食べたかったピザ🍕ピザーラの店員さんにはなれませんでした。食べ物の中で唯一できたのが、DONQの店員さん。
三時間後に予約してミニクロワッサンを作りました❗
焼きたてをお土産で3つ持たせてくれますが、すぐにペロリです✨
他にもシャウエッセンや、お寿司作りの体験ができるそうです。五時間あっても遊び足りなかったです。
子供が本物の制服を着せてもらって職業を体験できるのでとても楽しそうです🎵
写真も高いのですが、記念になるのでついつい購入してしまいます‼️
SHISEIDOや、高島屋の店員さん、病院の新生児のお世話、JALのパイロット、お医者さん、パンやさんなどなど、みんなイキイキしてました。親戚の子供も、こんなに笑う( *´艸`)って程の笑顔を見せていました。すごーく楽しいんでしょうね❤️
そして、何年か前までは銀行口座に入金、出金なのですが、今回はチャージ式のプリペイドカードも作っていました‼️時代ですね😃
とても楽しかったようでまた行きたいと言っています✨
こんにちは。
この前のお休みの日に子供が行きたがっていためんたいパークにいってきました。
とても久しぶりにATCにいきました。
こじんまりとしためんたいパークでしたが、めんたいこのものオンリーで楽しかったです。少し明太子の勉強もできて、巨大なおにぎりと、明太パスタをたべました。おいしかったですが、塩分とりすぎた気がしました( ´-ω-)
今月は羽曳野にある《ことのは》というところにランチいってきました。
知り合いのタイムラインでよく拝見していたので行きたくて初挑戦しました。
品数がすごくおおくて、やさしい味でとてもおいしかったです🎵
主菜が選べるのでまた今度は違うものをオーダーしたいと思います。ママ友といつも行きますが、こんな種類作れないねーっておいしい、おいしいって食べました🍚
ぜひ、いってみてください。手作りの酵素ジュースも出してもらえてそちらもおいしかったです✨
こんにちは。
秋らしくなってきましたね。寒暖差が激しく起きると喉が痛くなったりします。みなさんも気を付けてください🎵
今回はそれぞれの子供の趣味を紹介したいと思います。
五年生の姉は、すべてがTWICE一色です‼️三年生位から好きだったと思いますが、日々激しくなっております。
家のお手伝いをしては小銭を貯めて、TWICEグッズを集めています✨(結果的に私が助かります)もうバイトをしたいといつも言ってますが無理なので家事をしてもらいバイト代をごくごく少額渡しています。
そして、一年生の妹は特にものすごく欲しいものはないのですが、お小遣いも貯まってきてTWICEにつぎ込む姉をみて自分も何か欲しいと、初のミニチュアおもちゃの大人買いをしていました。
まだ、どこに置くのか決まらずにリビングのテーブルに置き去りです(-∀-`; )
来週は運動会。実家の両親も来る予定ですが、天気が気になります‼️春のところと、秋のところがありますよね。その理由はなんなんでしょうか?(?_?)
こんにちは。
今年もお盆休みをいただいて福井県芝政ワールド~駿河湾~東京まで遊びに行ってきました❗
もう四年目の芝政ワールド。今年は家族でアトラクション⁉️スライダー⁉️に乗ることができました。一人500円払うのですが、楽しかったです✨
北陸の魚を沢山かって関東へと帰りました。本当に北陸の魚は美味しいです🎵
そして、地元に帰り、親戚との夕方からディズニーシーにいきました。台風がくるとのことで、予定を1日前倒ししたので、福井からそのまま東京にむかいバタバタでした。期間限定のトイ・ストーリーカフェ☕😌✨にも行ってきました‼️
久しぶりの友達との時間もとても楽しかったです。
また元気をチャージして帰ってきました。
こんにちは。小西です✨
梅雨が明けたら一気に夏になりました。朝から晩までずっと暑いですね❗24時間エアコンが切れない状況になってます。夜中にこむら返りがおこることもしばしば。なるべく湯船につかり、好きな入浴剤をいれて水素のお風呂に入るよう心がけています。年々足が冷えて痛むようになりました😥
食事も3食きちんとたべて、バテないように頑張りましょう✨まだまだ子育ての真っ最中。小学生の二人の姉妹は日曜日になるとどこに遊びにいく(´・ω・`)?と聞いてきます❗まだしばらくはこれが続きそうです☀️😵💦
今週は、地元の友達が遊びに来てくれたので急遽ユニバに行ってきました‼️本当に暑くて暑くて大変ですが子供はとても楽しんでいました。
親もびしょ濡れになりたかった位です☀️😵💦
左の袖だけ間がきてれいて、そこは日焼け対策をしなかったので、とてもやけてました。これだけ違うのかとビックリしました!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
こんにちは。
下の子が、保育園を卒園して早3ヶ月。
小学校生活にも少しずつ馴染んできました。保育園のママ友と、久々にランチ。やっぱり落ち着く空気。
そしていつものおいしいランチ。🍡
令和初日の5月1日うまれの赤ちゃんにも会えました。すごくすごく小さくて可愛くて(^з^)-☆いやされました。赤ちゃん特有の匂いにも癒されました。とても楽しい時間でした。
そして、初夏のネイルにいってきました。
久しぶりのおねぇさん産休のためしばらくおやすみしていましたが、やっぱりかわいくしてもらえて嬉しいです。
いい感じのサンダルがほしいです。
こんにちは。
ゴールデンウィーク、お休みをいただきまして四年ぶりに九州のおばあちゃんがいる大分県に遊びにいきました。
四年ぶりに行けました。遠いのでなかなか帰れずにいましたが、今回初めてフェリーを使いました🚢🚢四国まで瀬戸大橋経由で、せっかくなので高松のうどんを食べようということになり、美味しいうどんをたべて、愛媛に向かい四国と九州を結ぶフェリーにのりました。
予約をしていなかったので、三時間待ちましたが70分で大分にいけました。天気が悪かったのでかなり揺れましたが、酔うこともなく行けました。
三日ほどとまらせてもらいました。私たちにしたらおばあちゃんなので、子供からしたらひいおばあちゃんになりますが、まだまだ元気でお買い物や外食にでかけてきました。とてものんびりな田舎で時間がわからなくなるほどです。美味しいものもごちそうになり、ゆっくりさせてもらいました。
大分県の後は、福岡の友達の実家におじゃまして、遊びました。そして広島県に寄り道して宮島にいってきました。
とてもすてきな場所でした。ご飯もおいしかったです💕
さすが大型連休だけあって、たくさんの人でした。今回は関東や東北のナンバープレートを沢山みかけました。
みなさん、遠くまで出掛けてたんですね🎵
4月の後半にピアノの発表会がありました。
半年ほど前から曲を先生と相談して練習していきます。
お姉さんは、真面目なのでできないところがあると、泣きながらも一生懸命練習していました。
一方、妹さんはすっと、一度通したらおしまい‼
すごく差のある姉妹ですがなんとか本番を終わらせることができました。
おじいちゃんに、会場にいる人は野菜と思ったらいいよってアドバイスをもらったみたいで、姉はノーミスでひけたみたいです。
来年が最後の発表会になるかもしれませんが、また新しい曲にチャレンジしてもらいたいとおもいます。
私は左手の楽譜すら読めないので、下の子でもすごいなぁーと感心しています💓
こんにちは。
先月下の子が六年間通った保育園を卒園しました。周りの方に助けてもらいながら先生に育ててもらいとてもありがたい日々でした。
とてもかわいい15人。それぞれの小学校に行きますが頑張ってもらいたいですね。茶話会では四時間も会場を借りたのにあっという間の一日でした。
30日が最後の保育園でした。お迎えに行った瞬間にもう、この光景をみることがないんだなぁーと思ったら一気に涙がでてきました💧
四月からは小学生。はじめは心配ですが頑張って通ってもらいたいです💓
こんにちは。暖かくなってきましたね
日差しが昼間は厳しく感じるようになりました。
そろそろ日傘やサングラスなど必要になりますね。
私は花粉症があんまりないので気持ちよくすごせますが、子供たちは小さいのにかわいそうです
今月は東京から友達家族があそびにきたので、ユニバーサルで1日遊んできました。月曜日でもかなりの人で、すいてるユニバはほぼないですね
下の子も小学生になるので、あんまりぐずらなくなり、1日楽しめるようになってきました。
ピザまんも、ホットチョコレートも美味しかったです✨
それと、いきなりステーキのお肉
そして、今まで使っていたドライヤーが、リュミエリーナ、リプロナイザーの2D+だったのですが、4D に買い替えました
毎日のドライヤーライフが楽しいです。
すごく早く乾きます
指通りがとてもいいです。
毛先のボリュームはおさえられますが、根元はふんわりします
家族もいい気がすると喜んでます。安いものではありませんが、気持ちいいものを使うと気分も良くなりますし、何より時短になります。質問などございましたら聞いてくださいね
今年もどうぞよろしくお願いいたします
あっという間に1ヶ月終わってしまいます。
成人式も楽しくさせていただきました。ありがとうございました。
成人された皆様、おめでとうございます
一月は私も誕生日をむかえ、今回は三種類ケーキをいただきました
友達とのランチ、家族でのケーキ、そして夜ミーティングでスタッフからもケーキをいただきました
そして忘れられない出来事が…
記念撮影してもらおうとしたらお皿を傾けすぎて床にポトリ
一生忘れません。スタッフ様すみませんでした
優しいスタッフ、わたしにまたくれました
つぎこそは落とさないように上から撮影してもらいました
まだまだインフルエンザが流行っています。皆様もおきをつけくださいね
あっという間に一年が終わろうとしております。
年々早くなってしまい、365日本当に過ごしたのかな?と、おもってしまいます
11月の終わりにはずっと行きたかった蟹をいただきに兵庫の日本海側にいってきました。
焼きがに、水炊き、かにみそ、色々食べさせてもらいました。
年に一度は食べたいものですね
そしてクリスマス会が何回かありました。
子供は週に四回クリスマス会があり楽しそうでした。親たちでご飯を作り、プレゼントのお菓子を用意して忙しかったけど、親も楽しめました
年末は神奈川に帰省しています。
今回はいとこ家族がインフルエンザのため、泊まりに行けず外であうことにしました。
子供のリクエストの渋谷と、新大久保にいってきました。
イケメン通りというところが穴場でチーズドッグも
すんなり買えます‼️
美味しかったですパンケーキもとても美味しかったです。
皆様、今年も一年間ありがとうございました。
来年もどうぞ、よろしくお願いいたします
こんにちは。
10月の末にハロウィンパーティーを子供たちのお友達としました。
いつもと違うおやつの配り方をして、それぞれ仮装の衣装をもちより、好きな衣装をきて遊んでいました。お母さんたちは、ご飯をつくってもちより、夜まで楽しませてもらいました。
小学生のおねえちゃんは去年ごろから、友達と仮装して集まっています。
いまどきって感じですね
次はクリスマスパーティーを企画する予定です
朝晩は、冷えるようになりすっかり秋めいてきました。
保育園最後の運動会があったので、神奈川の両親がきていました。
日曜日に、京都の鉄道博物館にいってきました。
1200円かかりますが、見るものはたくさんあって満足でした
新幹線の前で写真をとってもらえたり、昭和の懐かしいものがたくさんあって、見るのもたのしかったです。
そして、餃子の王将の一号店へ
とても餃子が美味しいらしいので、餃子をたべました。家族で四人前頼みましたが、ほぼ大人二人で食べてしまいました。
餃子の王将さすがです
またぜひ食べに行きたいと思います。
こんにちは。
もう9月も終盤です。毎年同じ季節がめぐっていますが毎回この時期の服に悩みます
9月に入り子供の夏休みも終わってまた友達とランチをしています。
下の子が保育園卒園なので今色々と決め事があり、そちらの会議もランチがてらしています。後半年足らずで卒園です。
六年間行かせているので卒園が不思議です。
この前木曜日の出勤のスタッフのお誕生日だったので、夜ケーキを買って子供たちとお店に行きました。
友達に進めてもらったケーキやさん。
誉田中学校をまっすぐ道明寺方面に進むと右側にセブンイレブンがあり、その手前のケーキ屋さんです。
甘すぎずスタッフにも好評でした
夏休み後半に親戚に連れていってもらった大丸のピクサーフレンドシップ。私は行っていませんがすごくリアルで、映画の世界に入れたみたいでした。
残念ながら9月3日まででした。
だんだん寒くなり乾燥の時期になってきました。
顔がかさかさ、体が痒い。髪の毛は気が付きにくいですが同じように乾燥してきます。
夏の疲れた髪の毛のケア、頭皮ケアしていきましょう
実家は、とても田舎なので自然の湧き水がでているところが近くにあるので、海で使ったものを洗いに行きました
友達とごはんを食べに行ったり、お墓参りに行ったりしてきました。
いとこと一緒に子供からのリクエストの新大久保と久々の渋谷に行ってきました。
チーズタッカルビ、流行りのかき氷を堪能しました
福井での海鮮丼もありました。
20年振りくらいに東京サマーランドに遊びにいってきました。暑かったのでやはり混んでいましたが、珍しいのもあり子供たちは芝政よりも楽しいと言っていました。
あっという間の楽しい一週間でした。
皆様の楽しいお話も楽しみにしてます。
こんにちは。
今回も沢山お休みをいただいて家族で福井~(芝政ワールド~敦賀湾の日本海)神奈川、東京と帰省して来ました🎵一週間の車で移動しながら遊んできました。
まずは三年連続の芝政に遊びにいきました。
夜中に着くように夜に家をでて福井県の夜空を見上げると天気が良ければ必ず流れ星が見えます✨
本当に星が大好きで癒されます。
今年も10個位見えました
夕方まで遊んで、夜コインランドリーにいき洗濯物を済ませてあわら温泉で入浴だけさせていただき、夜のうちに敦賀に向かいます。そして次の日はガスコンロ、自炊の支度をもち海水浴です
いつもの海水浴場が満車で入れずに近くの海水浴場に行きました‼
きれいな海で楽しみましたが、私は出産してから酔いやすいので、海にプカプカういてるのも気持ち悪くてほぼ入れずでした
そして、夕方敦賀の市場
とても美味しい魚が安くて10匹かって帰りましたが、大きさと味と間違いなしで最高でした
その日のうちに神奈川の実家に向かいました❗
パート2へ続く。
こんにちは。
暑いですね皆さま体調に気をつけてお過ごしくださいませ
最近は暑いので日曜日と祝日連続で川に遊びにいき
ました。お弁当を作り出発しました。
一日目はいよやかの郷という岸和田の川に行きました。
本当はいきたいところがあったのですが、車が満車で入れずでしたので、またリベンジしたいと思います!
そして次の日は奈良の川上村にいってきました。
吉野川よりも上流ですかね。とてもきれいな場所でしたが、流れはきつく六歳の子は30㎝位でも何度も足をとられて手を離したら歩けない程でした。
写真を撮り忘れました
そして、いつもの福豆ランチ
毎回毎回美味しすぎるー。店長さん最高すぎます
そして私のどうしようもない特技です。
たまに子供にリクエストされますが、すぐに潰されて私の10分程度の努力と、においを我慢してるのに一瞬でゴミになる悲しいものです
こんにちは。
六月ももう終わりに近づいてきました。
半年が終わると思うと信じられないくらい早く感じます
暑くなってきて我が家も夏バージョンな家にしています。
この辺りには100均が充実しています✨休みの日三ヶ所の100均巡りをすることもあります。
この前、バスルーム前のカーテン⁉
トイレのドア、すべて100均のものでアレンジしました
掃除や整頓が得意ではありませんが、ものをアレンジしたり作るのは大好きです🍀
そしてこの前、富田林にある面白い遊び場に行ってきました‼YouTubeで子供が見つけたみたいです。
遊具がほぼ手作りで自己責任の遊び場☺
お弁当をもって行きました🎵
がけをのぼったり、がけにあるタイヤのブランコ。私には怖くて挑戦できませんでしたー⤵
あとは、近所の友達とお茶をした写真です。
こんにちは。
年末年始以来実家に帰らせてもらいました。
一週間弱居ましたが、毎日楽しく遊ばせてもらいました。親戚と一緒にディズニーランドに遊びにいってきました❗35周年だったので色々なものが35周年仕様で素敵でした✨
丸々1日遊んで楽しい一日でした。
GWも食べてばかりのお休みでしたが、25年ぶりに地元のご飯やさんにいけました。昔懐かしいハンバーグが美味しかったです🍀
友達と、持ちよりのランチ会をして楽しかったです。
学生時代の思いではずっと、ずっと笑えますよねぇー
友達と、子供連れ、ランチ持ちで公園にいったり毎回遊ぶ友達ですがやっぱり、やっぱり一番一緒にいて楽しいので大好きですおしゃべりに夢中で写真が一枚もありませんf(^_^;
今月のランチや、子供の作ったおかし、遠足のお弁当達です。
鉄板の福豆ー☺
月に一度は行ってるかな⁉と思います❗
ご存じの方も多いと思いますがおすすめです✨
こんにちは。小西です
三月は子供の春休みがあり、地元の友達が神奈川から家族で初USJにきましたので、私も子供二人を連れて朝イチから夜最後まで遊んできました。
30年来の友達なのでやっぱりずっと楽しいです🎵
お互いお母さんなのであんまりあえませんが、帰省する時はいつも遊びます✨
友達は子供四人いるので、ワイワイしていますがだんだん大きくなってきてお姉ちゃんは頼れる存在です
下の子も、今年から年長さんで六年間の保育園生活の集大成です年中さん、最後のお弁当でした。雨で遠足は行けなかったのですが保育園のホールで楽しくご飯を食べたようですが、全然足りなかったみたいでそのあとの保育園で出るおやつのおかわりをしたらしいので、今年からは二段弁当にしようかと思っています
こんにちはー。
あっと言う間に三月に入ってしまいました。
少し暖かくなってきましたが、花粉症がやってきましたね…私は大阪に来てから花粉症が軽く治ったと思っていましたが、大阪に来て何年か経ったときに春先に結婚式があり神奈川の実家に帰ったときにひどく花粉症の症状が出たので場所によるんだなぁーと実感しました
なので花粉症の時期には実家に帰るのを止めようと決めています。
娘たちは、花粉症があります。お姉ちゃんはすでにかわいそうに感じます。何かしてあげたいけど、何が効くんですかね
先月は一度家の回りが白くなった時がありましたねー。
ちょうど日曜日でしたので、午前中から旦那と娘は、そりを買いにいき、金剛山に雪あそびにいってきました🎵大阪で、こんな雪があるなんてーって嬉しかったですが、寒すぎてアイスバーンですべるし、ゴンドラで頂上にいきましたが水が凍るためかトイレすら使えないという…ただ、ただひたすらそりをするのみの頂上でした
そしてひな祭り
二年ぶりにお雛様を出しています
部屋が和みますね‼
こんにちは
皆様寒い日が続きますが体調は崩されていませんか?
古市近辺でもインフルエンザが流行っており友達の学校も学級閉鎖になったそうです。
娘二人も先週インフルエンザにかかりました。
一週間程缶詰めでした
小児科の待ち時間もすごく長くて、しんどい子供を連れての待ち時間はすごくかわいそうなんですが皆さん同じ思いをされてますよね
感染症の疑いがある子の個室も満員で入れない❗
車での待機ですが、駐車場もいっぱい。病院の前でハザードをたきながら順番を待つ…そんな日々ですね。
長女は予防接種をしてるのにもかかわらず、二日間40℃超えでしんどそうでした
普段はうるさいとおもってますが、いざ体調を崩すとかわいそうで、かわいそうで、代わってあげたいけど代われない、いつもの元気な姿が一番いいな‼と思い直しますね
そして一月の下旬に誕生日を迎えました。
毎年いとこと誕生日プレゼントを交換しています❗今年はお花のケーキと、後日オールインワンゲル、私のイニシャルが入ったポーチをもらいました。
わたしはいとこに、フライパン、お鍋のセットをあげました
実家から贈られてきたおいしいお菓子と、親戚にイチゴをいただきました。お財布を新しくしました
またまた友達とランチにいった時のご飯です。
はじめての所でしたが、美味しかったです。
誉田八幡宮さんに初詣に行きました。
新しくお守りもいただいて、去年のを納めさせていただきました。
身代わりのお守りが良かったと親戚にきいたので、何年か続けて家族全員で買っています
1月8日の成人の日
私の姪も成人式を迎えました。
大阪に私が来て15年。五歳だった姪が二十歳になったなんて改めて思うと月日の過ぎる速さにびっくり( ; ゜Д゜)です
ヘアーセットのお客様も、お花もかわいくて可愛いお顔にピッタリでした
おめでとうございます
明けましておめでとうございます
バタバタと年末がすぎ、あっという間に新年になってしまいました。
クリスマスは、家族で神戸と六甲山に遊びにいき
ました‼さすがに寒かったです🍀
久しぶりにきれいな夜景を見ることができて嬉しかったです🎵
そして、年末は神奈川と東京に帰ってきました。
子供がスケートをしたいとの事でしたので[としまえん]
に行ってきました❗ほんの数分すべるだけでも足が筋肉痛になりました。
従姉妹のつきそいで、上野にある学業の神様にお参りにいきついでにアメ横でブラブラしました。
人が沢山で、五歳の子供は足を四回踏まれたそうです
2日、3日は地元の小さい遊園地で、雪遊びをしたり、アウトレットにいき遊んできました‼
今年もどうぞよろしくお願いいたします
こんにちは🎵
小西です🍀
今回は古市近辺のランチや、カフェの写真を載せたいと思います✨
郊外ではありますが、おいしいご飯やさんたくさんあります
甘さ控えめのケーキだと思います❗
チーズナン、カレーとってもおいしいです❗
お友達が働いているカフェです🍀
おしゃれだし、おいしいしゆっくりできます✨
何年も大好きなランチです🎵何を頼んでもおいしくてたまりません♥
こんにちは。小西です🍀
今日は私の好きなことを載せようと思います❗
去年の秋からの作品です。ズバゲッティ作品にはまっていまして、いくつか鞄や、ポーチを作りました❗綿なので扱いが雑でもへっちゃらなのですが…生地自体が、ちと重たいのであまり荷物を入れられません
そして今年の家のハロウィン🎃
玄関と壁はいつも、その季節の飾りつけをしています。
ダッフィー達のお洋服もハロウィン使様にお友だちに作ってもらいました🎵100均の雑貨が大好きなので小物だらけです
そして、秋なので子供達の遠足用のお弁当です。
なかなかキャラクターだと、バランスが難しいですね。
こんにちは。
お久しぶりです🎵小西です🍀
最近の秋のまとめをしたいと思います✨
10月の娘の小学校の運動会に神奈川から私の両親がはるばる来たので、次の日の振替のお休みを使って
『箕面の大江戸温泉物語』にいってきました。
併殺にもかかわらず、かなり混んでおりましたが、神奈川に帰省しても友達と遊び回ってる私なので少し親孝行ができた気がしました
そして、ここのところの子供たちへのお弁当をのせたいと思います❗だんだん大きくなってきて手抜きなお弁当になっています小学校と、保育園なので、数える程度しか作らないので少し可愛くしたいなって気持ちです✨
もう何日もたってしまいましたが、大好きな川瀬みきちゃんが新たな旅立ちのため退職しました。
人生は一度きりなので、悔いのないように楽しくチャレンジしてほしいと願っております💝
✨あけましておめでとうございます✨
今年もよろしくお願いいたします🙇⤵
年末年始は毎年神奈川の実家に家族で帰っています🎵今年はよみうりランドにお昼から夜まであそびにいったり、年明けにはアウトレットにいってお買い物を楽しみ帰ってきました
友達とも年始早々、子供たちを旦那さんに押し付けて
四時間ご飯をたべ、おしゃべりなどすごく楽しい時間を過ごしてきました🎵
元気をチャージして大阪に帰ってきました
そして、成人式❗少しの人数でもやはり、普段とは違うので毎回ドキドキ緊張感が半端ないですがでもとってもたのしい
たのしいひとときです
着付けの先生方、カメラマンさん、本店の方にもお手伝いいただき✨かわいいキラキラしたお客様が💖
みなさま、ありがとうございました✨
みなさま、はじめましてo(*^▽^*)o
7月からエフェの仲間に加わりました、<小西 さゆり>と申します。
どうぞ、よろしくお願いします
わたしは、神奈川出身で大阪歴は12年になります。
6歳と2歳の娘がいますので保育園にお世話になりながら仕事をさせてもらっています。
しばらく仕事から離れていたので、カンを取り戻しながらの毎日です。
10月久々に帰省してきました。
毎回子供を連れての新幹線はドキドキします
今回は上の子念願のTDLデビューをしてきました。
一日は体力が持たず,せっかくのおいしい夕飯にも睡魔には勝てずかわいそうでした。
子供達も仮装してあそびまわっていました
3Dマッピングはとても感動です。キレイの一言です。
今回も楽しい帰省になりました